はんぺんのおいしい食べ方
木の葉丼
木の葉丼
2人前
紅生姜はんぺん
2枚
玉葱
30g
3個
魚秀の秘でんのだし
100cc
ご飯
2人前
絹さや
少々
三つ葉
少々
調理方法
  • 紅生姜はんぺんと玉葱は薄切りに切る。
  • 鍋に「魚秀の秘でんだし」を中火で煮立たせ玉葱を入れしんなりしたら紅生姜はんぺんを入れて一煮立ちさせる。
  • 溶いた卵を流し半熟にする。
  • ご飯を盛った丼にのせ絹さやと三つ葉で飾る。
お好みはんぺんライスサンド
お好みはんぺんライスサンド
2人前
桜えびはんぺん
2枚
つみれはんぺん
2枚
ご飯(雑穀米)
適宜
枝豆
少々
柴漬け
少々
調理方法
  • 各はんぺんをレンジなどで軽く温めておく。
  • 丸く平らにしたご飯を挟みラップなどで形を整え半分に切る。
  • 枝豆と柴漬けで飾る。
お魚コロッケバーガー
お魚コロッケバーガー
1人前
サンド用パン
1枚
はんぺんコロッケ
1枚
トマト(薄切り)
適宜
リーフレタスなど
適宜
魚秀のソース
少々
マヨネーズ
少々
調理方法
  • サンド用パンを横半分に切り切口にマヨネーズと魚秀のソースをぬる。
  • はんぺんコロッケとトマトとリーフレタスをサンドする。
伊達巻き
伊達巻き
1本分:21×21
角型テフロン加工フライパン
4個
魚のすり身
150g
みりん
大2
砂糖
大1と1/2
はちみつ
大1/2
しょうゆ
小さじ1
調理方法
  • 材料の全てをミキサーなどで滑らかになるまで回す。
  • テフロン加工フライパンを中火にし1.を流し込みフチが少し固まってきたら弱火にする。
    アルミホイルを上に覆い蒸し焼きにする。(約8分)
  • 水で湿らせた鬼すだれに焼き色を下にして熱いうちに巻いて輪ゴムで留める。
  • 冷めたら等分に切る。

フードコンサルタント 小杉惠
惣菜提供 マツダ食品株式会社
備品提供 株式会社セイトウ

 

惣菜